2025年10月29日水曜日

【営農】本格導入目前!「にじのきらめき」を収穫!

 

高温耐性のある水稲品種「にじのきらめき」を2026年度に本格導入するJA松山市は10月初旬、当JA研修センターの計17.5haで試験栽培した稲を収穫した。

気温や降雨の変動があったものの、病害や倒伏の発生は少なく、粒ぞろいのよい品質に仕上がっている。今年度は施肥を窒素成分10a当たり10kgに設定。収量は600~690kgとほ場によって差はあるものの、「あきたこまち」の約1.3倍となった。試験結果をもとに、指導方法や栽培指針の見直しを急ぐ。

収穫の様子

試験栽培した「にじのきらめき」



来年度の本格導入に弾みをつけれたね!

このページの先頭へ